本サイトはプロモーションを含んでいます。
スポンサーリンク

【コーナーポスト】の高さってどのくらい?コーナーポスト上での攻防はプロレスの試合での大きな見せ場です!

スポンサーリンク

本サイトはプロモーションを含みます。

本サイトはプロモーションを含みます。
プロレス

こんにちは!kamikamiです!

プロレスのリングには必ず

「コーナーポスト」

があります。

今回は、「コーナーポスト」についてプロレス観戦初心者の方にわかりやすく紹介していきます。

関連記事:【リングの大きさ】と【リングの組み立て方】を紹介します!

スポンサーリンク

「コーナーポスト」の役割

「コーナーポスト」

役割は、ロープのテンションをかけるための支柱、リングの土台となる支柱の役割があります。

「ロープ」について

プロレスで使われる「ロープ」は鉄のワイヤーにゴムを巻いたものです。

とても硬いです。実際に私は触ったことがあります。この硬いロープの反動を使うなんてやっぱりプロレスラーは凄い!って思いました。

リングには3本のロープが張ってあり、上からトップロープ、セカンドロープ、サードロープなっています。

トップロープの高さはリングから120cmほどですがトップロープに立つと目線は3m近くになります。

床からマットの高さは1mほどですので、床からトップロープまで2mはゆうに超えます。

「コーナーポスト」の高さ

コーナーポストはマットから約160cmの高さになります。

その上に立った場合、目線は約3mほどになります。

床からマットの高さは1mほどですので、場外の床からは約4mほどの目線になります。

みなさんが知っているものに3mの高さのものを当てはめると、バスケットゴールの高さくらいになります。

プロレスの醍醐味はコーナーポスト上での攻防で見ているほうは毎回手に汗握ります。

このまま投げられてしまうのか?

逆に踏ん張るのか?

試合の流れが大きく変わりますからね。

関連記事:プロレスの【雪崩式○○】を考える!断崖式も紹介します!

オカダ・カズチカは、コーナーポストに座っている相手に向かって下からドロップキックを放ち相手を場外へ落とす荒技を得意としています。

2mくらいまでジャンプしていることになります。

「コーナーポスト」の使い方いろいろ

「コーナーポスト」は金属製で硬いのでよく攻撃に使われます。

場外戦で相手をコーナーポストにハンマースルーしたり、コーナーポストに相手の脚や腕をピンポイントにぶつけたりと相手にかなりのダメージを与えることができます。

場外にいる相手に向かってコーナーポストを飛び越えての「トぺ・コン・ヒーロ」を仕掛ける凄いレスラーも現れています。

関連記事:【トぺ・コン・ヒーロ】と【トぺ・スイシーダ】の違いと名前の由来

関連記事:【プランチャ】ってどんな技なのか?意味と派生技も紹介します!!

注意!団体によってロープの高さやコーナーポストの高さに多少違いがあります。