本サイトはプロモーションを含んでいます。
スポンサーリンク

【熊(ベアー)】が入ったプロレス技を紹介します!

スポンサーリンク

本サイトはプロモーションを含みます。

本サイトはプロモーションを含みます。
プロレス

こんにちは!kamkamiです!

プロレス技には生き物の名前が入った技って多いですよね。

今回は

熊(ベアー)の名前が入ったプロレス技

 

を紹介していきます!

もちろん!プロレス観戦初心者の方にもわかりやすく説明します!

関連記事:【猿(モンキー)】の名前が入ったプロレス技いろいろ!わかりやすく紹介!

スポンサーリンク

ベア・ハッグ

ベア・ハッグは直訳すると「熊の抱擁」となります。

熊がハグ(抱きく)して逃げられないということからこの技の名前の由来です。

相手の腰回りに両腕を回してクラッチして締め上げる。相手は腰にダメージを受けると同時に呼吸が出来なくなります。

体力が少なくなっている相手に仕掛けてギブアップを迫ることも出来る技です。

パワーファイターが得意とする場合が多いです。

日本名は「熊式鯖折り」となります。

「鯖折り」は相撲の決まり手として存在していました。

「鯖折り」と「熊式鯖折り」は別物の技です。

「鯖折り」は、相手のまわしを掴んで上から圧し掛かるように体重を掛けて相手相手の腰を反らすことによって相手が抵抗できないようにして膝を着かせることが目的の技です。

「べア・ハッグ」は腰を強く引きつけて圧迫することによって腰にダメージを与えたり、相手の呼吸を苦しくしてスタミナを奪うことが目的の技です。

レスリングや総合格闘技でも使用される実践的な技です。

ベア・ハッグの体勢から次の技に移行することもできます。

よく使われるのが、ベア・ハッグからのブレーンバスターです。

ベア・ハッグ・ブレーンバスター

ベア・ハッグで相手を絞めあげている最中に自分の片手をのクラッチを外し、相手の首を抱えます。そこからブレーン・バスターに移行します。

パワーに自信があるレスラーが使うことが多いです。

関連記事:【ブレーン・バスター】やり方と歴史と派生技の紹介/「ブレーン・バスター」「ブレイン・バスター」どっち?