本サイトはプロモーションを含んでいます。
スポンサーリンク

【エビやカニ】甲殻類の名前が入ったプロレス技をわかりやすく紹介!

スポンサーリンク

本サイトはプロモーションを含みます。

本サイトはプロモーションを含みます。
プロレス

こんにちは!kamikamiです!

プロレス技にはいろんな名前があります。

今回は、エビやカニなどの「甲殻類」の名前が入ったプロレス技を紹介していきます。

もちろん!

プロレス観戦初心者の方にもわかりやすく紹介していきます!

関連記事:【国名や地名が入ってるプロレス技】を詳しく解説!プロレス観戦初心者の方にもわかりやすく!

スポンサーリンク

海老(エビ)の名前が入ったプロレス技

 片エビ固め

相手にフォールを迫るフォール技です。

相手にキックアウトさせないために片脚を抱えてホールドします。両脚をホールドすると「エビ固め」になります。

抑えられた相手の体勢が

エビ

に似ていることからこう呼ばれます。

 逆エビ固め

うつ伏せの相手の上に乗り相手の両脚を抱え込んで反り上げます。

相手の腰付近に大ダメージを与えます。

デビュー間もないレスラーが多く使うプロレスの基本技です。

相手の腰のあたりに座り込むパターンや立ち気味で相手の反る角度をきつくしたりといろいろなパターンがあります。

関連記事:【逆エビ固め・ボストンクラブ】名前の由来と派生技の紹介!

蟹(カニ)の名前が入ったプロレス技

 カニばさみ

カニばさみは漢字で書くと「蟹鋏」となります。

立っている相手の脚を横方から両脚で挟んで相手を前方や後方に倒す技です。

走りこんでくる相手の側方に回って仕掛けるパターンもあります。

英語名にすると

「レッグシザーズ」

「シザースロー」

「シザーテイクダウン」

とカッコいい名前になります。

相手をテイクダウンさせて次のへの移行したい時、例えば膝関節や脚をクラッチする技に移行したい場合にとても有効な技です。