こんにちは!
kamikamiです!
今の世の中やっと行動制限がゆるくなり、以前の生活に戻りつつあります。
しかし、日常生活で
「出会いがない、出会う場所がない」
と言う人は多いと思います。
そんな人たちに心強い味方となる
「婚活アプリ」
がありますよね。
でも、婚活アプリってたくさんありますよね。
となると
どの婚活アプリが自分に合っているのか?
婚活アプリを信用して大丈夫なのか?
婚活アプリでちゃんとした出会いがあるのか?
ということで躊躇している人もいると思います。
そんな人にオススメの「婚活アプリ」を紹介します!
おススメのアプリが、ほかの婚活アプリと何が違うのか?
それは、
「AI」
が自分に合った理想の相手を紹介してくれるんです。
多くの登録者のデータから理想の相手を見つけてくれる。
これは、婚活している人にとっては、
「無駄な時間を使わず理想の相手に出会える」
これが最大のメリットです。
「婚活アプリ」などを使わない一般的な恋愛の流れをみてみると、
まず、出会いを求めてどんな人が来るか分からない「合コン」などに参加します。
それからいい感じの人がいれば、連絡先を交換、そこからメールやLINEのやり取りが始まります。
お互いの気が遊んでみるという流れになることになるでしょう。
会ってみて遊んでみて、趣味や嗜好など好みを探り、「また会ってみたいなぁ」となれば楽しいですが、「ちょっと違うな」となれば、また始めから。。。
それだったら
「まずこんな人がいいな」
という人と最初から出会ったほうが進めた方が効率がいいですよね。
「AI」で合いそうな相手を見つけてくれんですからもっと効率のいい出会いが待っていますよね。
それに、入会金や会費なども低額設定になっていますので、気軽に入会できるのも魅力です。
今回は、
筋トレもいいけど出会いも大事だ!
「婚活アプリ」を使うメリット
「婚活アプリ」とは、真剣な婚活を目的とするマッチングアプリです。
お互い結婚前提での相手を探しているので、
お互いのゴールが同じ「結婚」であることが最大のメリットです。
これは大きな要素です。
始めから目指すゴールが同じだと話も合うと思います。
その他の「婚活アプリ」のメリットとして、
- おすすめの理想の相手を紹介してくれる
- いつでもスマホで婚活ができる
- 利用料金が低額なところもあるので申し込みやすい
- 利用者が多い
「婚活アプリ」まとめ
「婚活アプリ」を使うメリットは、
自分の趣味嗜好、好みのタイプを登録することで、
自分に理想に近い理想の相手を「AI」が見つけてくれます。
「婚活アプリ」を使うと、結婚観や趣味、価値観などが似ている人を最初から見つけられるのはとても大きなメリットなんです。
なので、出会いの場がとても多いんです。
それにネットを使って行う婚活のメリットは、
いつでもどこでも婚活が出来る
それもスマホ1台でできる
これが大きなメリットですね。
どうしようか躊躇している人は、一歩踏み出してみましょう!!
婚活には、見た目も大事です。筋トレをしてカッコイイ体を目指しましょう↓↓