本サイトはプロモーションを含んでいます。

新日本プロレス【異種格闘技戦】に参戦した外国人プロレスラー『個人的ベスト4!』

スポンサーリンク

本サイトはプロモーションを含みます。

本サイトはプロモーションを含みます。

こんにちは!kamikamiです。

私が学生の頃に見ていた新日本プロレス

この時に異種格闘技戦に参戦した外国人で特に印象に残っている外国人を個人的に紹介します。

スポンサーリンク

ドン・フライ

「総合格闘技UFCのチャンピオン」という輝かしい実績を引っ提げての参戦でした。

初参戦は1997年です。

参戦時は、身長は185cmで体重110kgでした。

アメリカ合衆国アリゾナ州出身でレスリングでは全米選手権でグレコローマンスタイル・フリースタイルの両部門で優勝して脚光を浴びます。

レスリングのバックボーンでUFCで優勝しました。

1998年にはトーナメントを勝ち抜き「アントニオ猪木引退試合」の対戦相手を務めています。

新日本プロレスに継続参戦し、

「TEAM2000」などのユニットを渡り歩き、当時の新日本プロレスのなかで最強の外国人と呼ばれるほどになりました。

また、2002年にはPRIDEにも参戦し高山善廣と対戦。

試合開始と同時にお互いの顔面をノーガードでなぐり合う試合は「魂の殴り合い」と呼ばれた一戦となり、現在でもプロレスファンのあいだでは語り草になっているほどの試合でした。

トニー・ホーム

ボクシングでフィンランドヘビー級チャンピオンに登りつめた実力者です。

初参戦は1990年でした。

身長198cmで体重145kgという、規格外の大型なボクサーでした。

見ていた当時はずっとアメリカ人かと勝手に思っていましたが、まさかのフィンランド・ヘルシンキの出身でした。

アマチュアボクシング48戦全勝という戦績で格闘技界からの注目を浴び、アメリカでプロレスリングデビューをしました。

新日本プロレスは、橋本真也と激闘を繰り広げたことで有名です。

橋本真也に重いパンチを何発も浴びせた場面は今でも鮮明に覚えています。

スコット・ノートンとのコンビでIWGPのタッグチャンピオンにも輝き、あの「ビッグ・バン・ベイダー」とも異種格闘技戦で戦っています。

その後アメリカのWWFで大活躍しました。

何気にリングスにも参戦していたのは驚きです。

キモ

初参戦は1999年です。

身長186cm体重115kg

なんといっても入場時に自分の体ほどの大きな十字架を背負ってくるのはインパクト大でした。

いつもくっ付いてくるマネージャー「ジョー・サン」も個性的でした。

UFCへの参戦経験もあり、ホイス・グレーシーをあと一歩まで追いつめた実力で永田裕志に勝利ししました。

ドン・ナカヤ・ニールセン

キックボクシングWKA/USクルーザー級チャンピオンです。

初参戦は1986年です。

身長188cmで体重93kgです。

アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス出身です。

日系3世で、空手3段、柔道、レスリングのバックボーンを武器に、ベニー・ユキーデのジムに入門しました。

その後WKA・USクルーザー級のチャンピオンとなりました。

新日本プロレス初参戦時に前田日明と対戦し、好勝負を繰り広げたことで有名です。

新日本には合計3回来日していて、前田日明、藤原喜明、山田恵一と対戦しました。

その後、藤原組や全日本キックに参戦しました。

まとめ

今回挙げた4選手は私がリアルタイムで見ていた選手たちです。

新日本プロレスのリングで異種格闘技戦に挑んだ外国人は、まだまだたくさんいます。

次の機会に、異種格闘技戦に挑んだあまり知られていない選手の紹介をしたいと思います。

関連記事:外国人プロレスラー 個人的にちょっとだけ記憶に残ってる外国人プロレスラー

関連記事:私の愛した外国人プロレスラー 新日本プロレス編 トップ10