本サイトはプロモーションを含んでいます。

【トライアングルランサー】どんな技?技名の由来と最終進化形「ファイナルランサー」を紹介!

スポンサーリンク

本サイトはプロモーションを含みます。

本サイトはプロモーションを含みます。

こんにちは!kamikamiです!

私が好きな技のひとつに

トライアングルランサー

があります!

今回は

トライアングルランサーってどんな技?

そして進化技の

ファイナルランサーってどんな技?

プロレス観戦初心者の方にもわかりやすく紹介していきます!

スポンサーリンク

トライアングルランサーってどんな技?

まず、この技の開発者についてです。

トライアングルランサーは、新日本プロレスのジュニアヘビー級戦線で活躍した井上亘が開発した技です。

この技で「ベスト・オブ・ザ・スーパー・ジュニア」も優勝したことのある実力者です。

現在は、引退されて新日本プロレスのスタッフとして活躍されているそうです。

トライアングルランサーの掛け方

前にかがんだ相手の片腕を取って相手の首に自分の脚を掛けて相手を巻き込みながら前方に回転して仰向けになった相手の腕と首を同時に締め上げる技です。

腕をとったサブミッション系の技と見えがちですが、脚で相手の首に体重を掛けて相手の首を前方に折り曲げるので相手は気道を塞がれて呼吸も苦しくなる技です。

技名の由来は、自分の脚と相手の首の位置が三角形に見え、取った相手の腕が真っすぐに上方に伸びる様子が槍(ランサー)に見える。

ことからこの技名になったそうです。

ストラングルホールドγと同じ型に見えますが体重をかける方向が違います。脚で相手の首をフックして締め上げる違いがあります。
この技を駆使して決勝戦で高い壁であった金本浩二を攻略してベスト・オブ・ザ・スーパー・ジュニアの頂点に立ちました。

ファイナルランサーってどんな技?

トライアングルランサーは素晴らしい技なのですが、弱点がありました。

それは、相手の下半身がフリーになることです。

相手は脚の推進力を最大限に使ってロープに逃げようとします。

そうすると、ロープに逃げられたり、技の体勢が崩れたりしてしまいます。

この対策として、

相手の脚をインディアン・デスロックで固めてから腕を取っていく

というアイディアが生まれました。

これが

ファイナルランサー

です。

こうなると相手が下半身を使ってロープに逃げることはほぼ不可能です。

また、複数の箇所が関節技で決まっており、多くのダメージを与えることができます。

ファイナルランサーはその名の通り、トライアングルランサーの進化最終形態ですね。

そして試合も終わらせる意味もあると思います。

関連記事:【監獄固め】拷問技です!インディアン・デスロックとの違いも紹介します!

さいごに

トライアングルランサーは、攻撃側の顔が観客によく見えることで観客へのアピールがしやすく、リングの中央で決まるととても見栄えのするカッコいい技です!

現在の使い手はスターダムのKONAMIです。

井上さんから直接直伝されたそうです。

あまり使い手がいないので寂しいです!

もっと見たい技です!