こんにちは!kamikamiです!
今回は、
新日本プロレス所属
「YOSHI-HASHI」
選手についてです。
「YOSHI-HASHI」とはどんなレスラー?
デビューは2008年です。
180cmでレスリングがバックボーンだそうです。
「ヘッド・ハンター」と呼ばれています。
入場時に持って来ている棒は「如意棒」といいます。
KENTAに強奪されたこともあり、「如意棒争奪戦」が繰り広げられたこともありました。
この時は「如意棒」ではなく「棒」と呼ばれていました。
新日本プロレス内のユニット「CHAOS(ケイオス)」に所属しています。
現在は後藤洋央紀とのタッグチーム「毘沙門」でタッグ戦線の最前線にいます。
「物事が変わるのは一瞬だ!」
↑この言葉を胸にトップを目指して戦っています!
「YOSHI-HASHI」の得意技
あまり派手なファイトスタイルではないように思われますが、多くの持ち技あり、なかには派手な技も持っています。どれも難易度が高い技です。
逆水平チョップ
逆水平チョップの使い手としてはプロレス界でトップクラスではないかと思います。
威力があるだけではなく打撃音も凄いです。
カルマ
「リフトクラッチ式ハーフネルソン・ドライバー」です。
G1クライマックス公式戦でケニー・オメガを破ったこともある技です。
スワントーンボム
仰向けの相手にコーナー上から飛び出し、空中で体を斜め前方回転で背中から落ちて相手に体を当てていきます。
相手に当たるギリギリまで回転しないのが特徴です。
バタフライロック
蝶野正洋の得意技でした。相手のスタミナを奪う技として、ギブアップを迫る技として使っています。
さいごに
後藤洋央紀とのタッグチーム「毘沙門」は完成されたタッグチームで何度も「IWGPタッグ王座」に戴冠しています。
そろそろシングルのベルトが欲しいところです。
新しい必殺技「頂狩」でIWGP世界ヘビー級チャンピオンめざして頑張れ!
YOSHI-HASHI!!
関連記事:【後藤洋央紀】の「邪羅蛇羅棒(じゃらじゃらぼう)」の2代目爆誕!
関連記事:【ツープラトン攻撃】ってどんな技があるの?技の歴史からわかりやすく説明します!