プロレスラーのリングネームの素朴な疑問。

プロレスラーって「エル・○○」とかってつく人が多くいるけど「エル」ってなんの意味なんでしょうか?
例えば、
「エル・デスペラード」
昔だと、
「エル・サムライ」
エル・サムライについてもっと知りたい方はこちら↓↓
1994年のジュニアヘビー級レスラーを忘れない!!ライガー、サスケ、サムライ、ハヤブサなど!
「エル・カネック」
「エル・パンテーラ」
「エル・ヒガンテ」
エル・ヒガンテについてもっと知りたい方はこちら↓↓
とか。




ほんとだ!「エル」ってつく人けっこういるな。
私は「エル・サムライ」の一択ですが。。。。
今回はレスラーに付いている「エル」について深掘りです。
プロレスラーのリングネームの頭に付く「エル」の意味は?
「el/EL」
スペイン語で「THE」になります。
スペイン語は、メキシコの母国語です。
「THE」は日本語に訳だと、
『THE・デスペラード』となります。
メキシコのルチャでは、男性名詞単数形につく定冠詞が「EL」なんです。
なので、ルチャドールやルチャがバックボーンのレスラーが付けている事が多いです。
ルチャリブレについてもっと知りたい方はこちら↓↓
メキシコの「ルチャリブレ」ルチャは「闘う」リブレは「自由」という意味です。
「エル」のつくプロレスラー
「エル・サント」
「エル・イホ・デル・サント(エル・サントの息子)」
「エル・ソラール」
「エル・パンテーラ」
「エル・イホ・デル・パンテーラ(エル・パンテーラの息子)」
「エル・アクアージュ」
「エル・アミーゴ・アモン」
「エル・サムライ」
「エル・デスペラード」
「エル・ユニコーン」
「エル・ファルコ」
などなど。
番外:「エル・チキンライス(ダウンタウン松本人志)」なんていましたね。
参考:週刊プロレス2022プロレスラー選手名鑑
まとめ
自分のアイデンティティーでもあるリングネーム。
「エル」って昔から多くのレスラーが使う素晴らしい名前なんですね。